2015 旭硝子財団 助成研究発表会 要旨集
7/209

発表番号役職氏名発表題目採択年度分野プログラム助成額(千円)所属74長崎大学大学院工学研究科教授中原 浩之地域住民参加型で進める耐震補強スキームの構築に関する実験的研究H25第3研究奨励2,000*75奈良女子大学研究院生活環境科学系講師瀧野 敦夫大規模解析を用いた社寺建築物の耐震性能解明に関する研究H26第3若手5,500*76九州大学大学院総合理工学研究院エネルギー環境共生工学部門教授谷本 潤都市域居住者生活スケジュールの確率予測に基づく2次側トータル・ユーティリティ・デマンド高時間分解能予測手法の構築と都市域のピーク電力デマンド抑制策のシナリオ予測H25第3ステップ6,00077鹿児島大学国際島嶼教育研究センター准教授山本 宗立「海」に依存する小さな島の矛盾-自立的発展への道標-H25人文研究奨励1,00078成美大学経営情報学部准教授三好 ゆう原子力発電所所在地自治体の財政構造分析と原発関連の財政依存体制からの脱却可能性の考察H24人文研究奨励1,00079九州大学大学院法学研究院憲法学専攻准教授赤坂 幸一統治システム運用の記憶-憲法習律と議事法の解明にむけてH24人文研究奨励1,00080大阪市立大学大学院経営学研究科グローバルビジネス専攻教授除本 理史原発事故の被害補償と復興政策との連携に関する研究H25人文研究奨励1,00081東京農工大学大学院農学研究院共生持続社会学部門助教草処 基トルコ共和国農村部における農業労働者家計の貧困と人的資本投資に関する経済学的分析-社会的ネットワークとジェンダーに着目して-H25人文研究奨励1,00082立命館大学産業社会学部准教授江口 友朗持続可能な社会保障システム設計のためのトリニティーモデルの作成:私的な人的ネットワークの経済的機能と効果の実証に基づいてH26人文研究奨励1,00083創価大学経済学部准教授碓井 健寛自治体の容器包装リサイクル法にともなう分別収集開始要因の計量経済分析H24人文若手3,00084明治大学農学部准教授藤栄 剛生態移民政策は村をどう変えたか-内モンゴル牧畜農村の固定点観察-H26人文若手3,00085京都大学生態学研究センター准教授酒井 章子同位体分析を用いた大規模プランテーションの生態影響評価の指標化と視覚化H22環境研究環境研究5,00086北海道大学大学院農学研究院環境資源学専攻教授中村 太士国産材時代の到来と生態系管理-環境保全型林業のガイドライン作成H24環境研究環境研究4,00087横浜国立大学大学院環境情報研究院環境生命学専攻准教授森 章森林性生物多様性の保全戦略-局所から広域までのスケールを考慮した森林マトリックスマネジメントの在り方についてH24環境研究環境研究4,00088東京工業大学大学院理工学研究科物質科学専攻構造科学分野教授八島 正知結晶構造に基づいた新規光触媒の開発:循環型エネルギー源を目指してH24環境研究環境研究6,00089東京大学アイソトープ総合センター研究開発部教授秋光 信佳環境化学物質と放射性物質との複合汚染影響に対して鋭敏に応答するノンコーディングRNAの同定、機能解明、及び迅速・高感度で定量的な環境リスク評価細胞システムの構築H25環境研究環境研究6,000*90北海道大学北方生物圏フィールド科学センター天塩研究林助教小林 真雪融けの早まりが森林生態系の純一次生産および種多様性に及ぼす影響の包括的解明H26環境研究環境研究3,500*91群馬大学大学院理工学府分子科学部門教授角田 欣一環境放射能汚染湖沼の除染シナリオの作成に関する実証研究H26環境研究環境研究6,000*92名古屋大学エコトピア科学研究所教授片山 新太地下水硝酸汚染を浄化対象とする電気化学支援型自立的生物脱窒システムの創製H26環境研究環境研究7,000*93大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻教授桑畑 進イオン液体を用いた環境変化による生体微視的形状変化の迅速電子顕微鏡診断法の開発H26環境研究環境研究6,000*94神奈川大学人間科学部教授松本 安生AR(拡張現実)技術を用いた気象災害リストと気候変動リスクの重畳的情報提供手法の構築に関する研究H26環境研究環境研究3,500【人文・社会科学 8件】【環境 10件】−ⅴ−

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です